二ノ宮の独り言 一覧

  • 本年もよろしくお願いいたします。

    式典鈴木、坪田です。松の内も過ぎ、新しい年も動き出しましたね。 二ノ宮社長と私は、地元の消防団に所属しています。明日はその消防団の「始式」が行われます。「始式」とは、新年を迎え、地域の安心安全に努めることを改めて誓うとい […]

    詳しく見る
  • 冬至

    今年も残すところ1週間余り。皆様いかがお過ごしでしょうか。鈴木商店 坪田です。 昨日は冬至でしたね。冬至といえば柚子湯、かぼちゃ。私の福井の実家では、毎年祖母が柚子を風呂に浮かべ、かぼちゃ入りのぜんざいを作ってくれました […]

    詳しく見る
  • ワールドカップも終わりましたね。

    式典鈴木、坪田です。 熱戦の続いたカタールワールドカップも、アルゼンチン対フランスの決勝を最後に幕を閉じました。史上最高の試合と評されるほどの素晴らしい一戦でした。 番狂わせと言われる試合も多く、とても盛り上がった大会で […]

    詳しく見る
  • マラソン大会

    こんにちは! 久しぶりの長雨 よく降りました。。。 地域では11/24に 『礫川マラソン大会』 読んで字のごとく マラソン大会が行われ、今年で45回目 この20年近く 大会当日に雨が降ったのは初めて!?ではないでしょうか […]

    詳しく見る
  • 散歩

    時間がある時に なるべく犬の散歩に出かけます。 時間が取れる時は 代々木公園などへ足を延ばします!。 公園までは車ですが 代々木公園は緑が多く木陰もあり、夏場でも 若干涼しい気がします。 現在は秋も深まり。木々も色付きは […]

    詳しく見る
  • 少しお手伝い!!

    最近 後援に足を運びます。 大田区つばさ公園 新横浜公園 代々木公園 というのも「ドッグラン」があるからです。 ドッグランと言っても 場所や来る方で 様々な違いがあります。 中でも代々木のドッグランは運営のしっかり具合や […]

    詳しく見る
  • 日本の唯一無二

    知っていますか!?    公道を閉鎖した1周37+3/4マイル(60.7km)のコース コーナーは250箇所以上 これを4周して、周回タイムを競う。 命のラインギリギリを競う 100年以上の歴史を誇る 世界的な自動二輪レ […]

    詳しく見る
  • 町内渡御

    例大祭 無事に終了致しました。 本年の神輿は楽しさを更に知る事が出来たような気がしています。 それが何かと聞かれても・・・・・ 具体的には分からないのですが 一つ上げるならば、神輿を担ぐときの足のステップです。 私は基本 […]

    詳しく見る
  • この時期になると・・・

    我が町では この季節が祭礼の時期となり なんとなく 忙しい感じがします。 私自身 町会渡御において木頭を務めており 毎年 大勢の方に 町の神輿に肩を入れて頂いてます!! 今年も無事に終われることを祈りつつ 五穀豊穣 感謝 […]

    詳しく見る
  • 子ども 夏季僧堂

    先日のお盆休み明けに 文京区の傳通院様にて 『子ども夏季僧堂』 というものが一泊二日行われた 子どもたちにとって ものすごく良い経験になったようです というのは後で聞きました。 1日目 入山式 御数珠作り         […]

    詳しく見る
メールアイコン

お問合わせ

葬儀のご依頼、ご相談等、お気軽にお問い合わせください。

電話アイコンお電話 メールアイコンお問合せ